房・紐の選び方
ひょうたんの大きさにより、最適な房紐をお選びください
左から千成瓢箪、百成瓢箪 大瓢箪です。
千成瓢箪。高さ10cm前後です。
百成瓢箪。高さ約13~20cmです。
大瓢箪。高さ30~50cmです。
その他にも…
1mを超える長瓢箪もございます。
|
| 房 2個で1組 |
| 2寸(6cm) |
| 3寸(9cm) |
| 4寸(12cm) |
| 5寸(15cm) |
| 6寸(18cm) |
| 7寸(21cm) |
| 8寸(24cm) |
| 1反売り(1反は15メートルです。) |
| 2寸房用1反(15M) |
| 3寸房用1反(15M) |
| 4寸房用1反(15M) |
| 5寸房用1反(15M) |
| 6寸房用1反(15M) |
| 7・8寸房用1反(15M) |
| 巻売り(同じサイズでも/8、/12・・・と、/の後の数字が大きい方が紐の径が太くなります。人8がもっとも径が細いです。) |
| 2寸房用(人8) 150M |
| 2寸房用(300/8)150M |
| 2寸房用(300/12)150M |
| 3寸房用(300/18)150M |
| 4寸房用(300/24)150M |
| 5寸房用(300/36)90M |
| 6寸房用(300/48)60M |
| 6寸房用(300/72)45M |
| 千成用紐 |
| 両房(1M) |
| 両房(90cm) 揚巻結び |
| 両房(90cm) |
| 単房 |
| 房付紐 |
| 2寸(6cm房) 1.2M |
| 3寸(9cm房) 1.5M |
| 4寸(12cm房) 1.5M |
| 4寸(12cm房) 2M |
| 4寸(12cm房) 3M |
| 栓(頭部・足部の直径等、詳しいことは、商品ページにあります) |
| 大瓢箪用 大 |
| 大瓢箪用 中 |
| 大瓢箪用 小 |
| 百成瓢箪用 大 |
| 百成瓢箪用 中 |
| 百成瓢箪用 小 |
| 千成瓢箪用 大 |
| 千成瓢箪用 小 |
| 長瓢箪用 大 |
| 長瓢箪用 中 |
| 長瓢箪用 小 |
|