敬老茶会と敬老会
9/15(火)敬老茶会・9/16(水)敬老会を行いました |


9/15日、「和(なごみ)会」による毎年恒例のお茶会が開催されました。


9/16は敬老会。記念の手形を色紙に取って、昼食は松茸ご飯でお祝いです


保育園児との楽しいひと時



取った手形で記念撮影。100歳を向かえられる入居者様が、内閣総理大臣のお祝いを市長より受けられました。
ご長寿をことほぐ敬老の日に、お祝いさせて頂きますと共に、
あいあい府中駅西をご利用の皆様・地域の皆様に少しでもお役に立てる
施設作りを目指してまいります。

感謝・感謝の感謝祭
8/30(日) 第3回感謝祭を行いました |


心配していた雨も上がり、沢山の屋台が並びました。デイサービス利用者の作品も展示しました。


屋台を楽しんだり、屋内の足湯体験で楽しんだり。


ボランティアの演奏と高校音楽部による舞台発表。迫力があり、会場に入りきれないほどの人で大盛況でした。



ご家族様と楽しいひと時
ご来場下さいましたご家族、ボランティア、近隣や関係者の皆様、
ありがとうございました。お陰さまで沢山の方々に来場頂きました。
あいあい府中駅西は早いもので3周年となりました。
今後とも感謝の気持を忘れずに、よりよい施設を目指しがんばります。

夏の風物詩
8/13 そうめん流し、8/14あいあい縁日を行いました。 |


そうめん、流れてきますよ~! みなさん上手にすくえています


暑い夏にはカキ氷!早く作って~ 輪投げは簡単そうで意外と難しい…


ヨーヨー釣りも皆さん夢中でされていました。お好きな色が取れましたでしょうか?
燃える、運動会
7/3(金)夏の運動会を行いました。 |


準備体操、しっかりしましょう! 玉入れのカゴが動きます。すばやく入れてくださいね~


毎回恒例の、パン食い競争です。 あれ?うまく食いつけない?


勝っても負けても、楽しいにぎやかな運動会でした♪
機能訓練って?
皆様の身体機能に合せて行なっています |
デイサービスでの
機能訓練の様子をご紹介します!!
機能訓練の様子をご紹介します!!


集団で体操したり


握力を鍛えたり、腕を伸ばしたり
楽しくがんばっています!
楽しくがんばっています!


個別での平行棒・歩行訓練と手のマッサージ
ひな祭り
お雛様を眺めながら… |
3月3日は雛祭り。
食べて、歌って、記念撮影。
食べて、歌って、記念撮影。


女子会開催中 ゲームで盛上り


♪食事とおやつもひな祭り♪


先日手作りしたお雛様と、7段飾りのお雛様。
2015年もよろしくお願いいたします
正月行事を行いました |


新年会。おとそをどうぞ。 ドキドキのビンゴゲーム大会


ビンゴゲームの景品、何が入っているでしょう?


恒例の書初めと 巫女様によるお祓い
楽しいクリスマス
12/25(木)クリスマス会を行いました |


懐かしい!!オムライスに旗が付いてました おやつはケーキバイキング。フルーツも沢山!!


保育園児の歌を聞き、楽しくふれあい。


本物の(?)サンタさん登場です!! 楽しいクリスマス会でした





なかなか、くわえるのは難しいですね 紅白戦は白組の勝利でした









準備体操はしっかりと♪ 玉ころがしがはじまりまーす!
落とさないように急いで急いで! 大爆笑のパン食い競争♪




2.jpg)





園児の皆さん可愛い演技をありがとう!
すてきなクリスマスプレゼントになりました。
すてきなクリスマスプレゼントになりました。

11/11は介護の日
ご家族と演芸ボランティア・おやつ作りを楽しみました |


ボランティアの皆さんと体操 さては南京玉すだれ~♪何になったでしょう?


梅ヶ枝餅をつくりました。おいしくできたでしょうか?
介護の日にちなみ、家族様と楽しいひと時を過ごすことが出来ました
大勢の家族様の参加、ありがとうございました
大勢の家族様の参加、ありがとうございました

スポーツの秋です
10/11(土)『秋の大運動会』を行いました |


準備体操を皆さんしっかりされています 新聞紙が破れたら負けですよ~


勝って喜ぶ人あり、負けて泣く(?)人あり、


なかなか、くわえるのは難しいですね 紅白戦は白組の勝利でした
お陰さまで2周年
9/6(土)『第2回感謝祭』を行いました |


屋台も賑わっています あつあつ、たこ焼きおいし~


「なんでも語り隊」による神楽。迫力の大蛇も!笑いあり、とても楽しい舞台でした。


「府中シティーオーケストラ」による演奏にうっとり♪ ご利用者・ご家族様と記念撮影
夏といえば…
8/16(土)『あいあい縁日』を行いました |


スタンプカードを受け取って… 輪投げ、見事入りました~


いらっしゃいませ~ たくさん、すくえてますねぇ~


暑い夏はカキ氷、最高ですね 縁日楽しんでいただけましたでしょうか?
春も秋も行います!!
6/21(土)『春の大運動会』を行いました |


運動会プログラム はちまきを締めて気合い十分!


あせるとなかなか難しいんです… カエルとパンダの応援団登場です!!


盛り上がった応援合戦 楽しく競技を行いました
食のイベントを毎月行っています
6/18(水)『餃子作り』を行いました |


餃子の皮の包み方を教わります うまく包めた!


おいしくな~れ~ 目の前で焼き立てを!!


出来立てあつあつ、おいしい! みなさん大満足の餃子作りでした
今年もよろしくお願いいたします
2014年新年会行事を行いました |


福笑いで初笑い 書初め、皆さん達筆です!


新年会は大好評の寿司バイキング お好きなネタを頂きます!


ビンゴゲームで当たりました! 巫女さんに御祓いをしていただきました
利用者の皆様が幸せな1年をすごされるよう、駅西スタッフ一同がんばります!

クリスマス会
12/25(水)にクリスマス会を行いました |


園児の皆さんがクリスマス会に来てくれました♪ 迫力の太鼓演奏!


園児の皆さんと利用者さんとのふれあい サンタさんからプレゼント
園児の皆さん、楽しいひと時をありがとうございます。

秋の運動会
11/13(水)に秋の運動会を行いました |


準備体操はしっかりと♪ 玉ころがしがはじまりまーす!


落とさないように急いで急いで! 大爆笑のパン食い競争♪
応援の声が響き渡り、大盛り上がりの運動会でした

一周年記念感謝祭
9/7(土)に一周年記念感謝祭を行いました。 |


おかげさまで一周年をむかえることができました 加茂ミュージックボランティアさんの素敵な演奏♪


石器・備後国府の歴史を展示しました 入所者さんの手作り作品も展示されました


いろいろな屋台で何食べよう? 入所者さんの家族も大勢いらして、楽しいひと時♪

全国足湯めぐりの日~沖縄編~
6月27日(木)に、全国足湯めぐり(沖縄の旅)を行いました! |
.jpg)
2.jpg)
沖縄にいる気分でごはん♪ 沖縄料理がたくさん味わえました♪
4.jpg)
足湯も沖縄風で華やかでした!
6月22日(土)・25日(火)に、あじさい寺へ行きました! |


鮮やかなアジサイがたくさん 色んな色できれいだね♪


アジサイと一緒にパチリ!思わず笑顔になりました♪
4月8日(月)・9日(火)に、府中公園へお花見に行きました! |

きれいな桜が満開でした! お茶を飲んで、ゆったりとお花見♪


家族と一緒に楽しみました! 堤 友彦さんの演奏を聴かせていただきました♪
介護の日
平成24年11月11日(日)に、あいあいグループで介護の日イベントを行いました! |


足湯無料体験 メドマー機器体験

出張!あいあい喫茶 屋台
いきいき講座